宮古用水の機能と歴史、宮古土地改良区の活動等をご紹介します
対象地域 行政区 平良 城辺 下地 上野 伊良部 計画合計
宮古島、来間島
伊良部島
受益面積(ha) 2,418 3,257 1,362 1,043 1,457 9,539
受益農家(人) 3,046 3,125 1,104 990 2,082 10,347
事業主体             整備された施設及び事業内容
国 営 用水路 134.2km 幹・支線水路:ファームポンドからほ場へ水を送るための配水管路
送水路:取水ポンプ設備からファームポンドへ送水するための管路
加圧機場 2箇所 スプリンクラーの散水圧が不足する区域に加圧する施設
ファームポンド 6箇所 送水路と幹・支線水路との時間差容量を調整する施設で、末端へ供給する水量を安定させ、水管理を容易にする施設
水管理施設 一式 中央管理施設、データ伝送路、水位計等、本設備全体を監視操作するために必要な設備
仲原・皆福
取水施設
一式 流域からの地下水を水中ポンプで揚水する施設で、計画用水量を取水するために菅井を集めた群井方式を採用
公団営 地下ダム 2箇所 堤体は地下水を堰き止める壁体で、主ダムと副ダムに分類されている
砂川・福里
取水施設
一式 地下ダムに貯留された地下水を水中ポンプで揚水する施設で、計画用水量を取水するために菅井を集めた群井方式を採用
事業主体 造成中施設(宮古伊良部国営かんがい排水事業)
国 営 地下ダム 2箇所 仲原地下ダム(1,050万トン) 保良地下ダム(220万トン)
副貯水池 1箇所 仲原副貯水池
ファームポンド 2箇所 牧山ファームポンド(16,500m³)、宮古吐水槽(600m³)
用水路 56km 伊良部導水路等
水管理施設 一式


TOP